簡単ガーデニング教室 

 初心者のための 寄せ植え講座

 もともと園芸には小さい頃から興味がありましたが、寄せ植えを楽しむガーデニングをはじめたのは2年くらい前からです。同じ花でも組み合わせ方で全く雰囲気が変わってくることに驚くとともに、せっかく植えるなら、花のためにも、見る人のためにもきれいに植えてみようと、いつのまにかはまってしまいました。以前、海外旅行に行った時の印象ですが、欧米の家庭と比べて、日本のガーデニングのレベルはまだまだ低いですよね(もちろん伝統的な盆栽については群を抜きますが・・・。)道沿いの家を見ても、どうせならもう少しうまく植えればいいのにと思うことが少なくありません。ここではまだまだ初心者な僕なりのガーデニングのコツをお伝えします。逆に言えば、初心者でもすぐ実行できるものばかりです。

僕の作品集(2004年から2005年)

コスモス
コリウス
ガーデンシクラメン
葉ボタン
コリウスとヘデラの組み合わせです。一度伸びすぎたコリウスを切っておいたところより格好良くなりました。個人的には金賞かなと思います。(2005年11月)
シロタエギクと葉ボタン(つぐみ)、スミレの組み合わせです。銀賞?(2004年12月)
ガーデンシクラメンとヘデラをブルーベリーの根本に植えました。ブルーベリーは実もなるし紅葉もきれいで気に入っています。(2005年11月)
キバナコスモスとヘデラの組み合わせです。(2005年10月)

よくこんな風に植えてあるのを見かけますが、これなら、後ろにコニファーを2本、パンジーの間に植えて、両側から前にかけてヘデラをたらせば、高さ、奥行きがでます。さらに、パンジーも、両脇の2つは白、真ん中は黄色にすれば、色も統一感がでます。そうすれば全部で7つになりバランスも良いと思います。

寄せ植えのポイントは

 高さ 色の統一感 それと奇数の法則 だと思います。


季節毎のおすすめの花

 初心者にとっては、あまり夏期が短い花は不向きです。最低でも3-4ヶ月以上もつものが扱いやすいでしょう。大きな植え替えは秋の終わりと、梅雨前でしょうか。

 3-4ヶ月以上もつ花期の長いおすすめの花


花期は短くても季節毎の花もアクセントとして楽しみたいものです。


 番外としてのおすすめはブルーベリーです。花も白いかわいい花を咲かせますが、実もなりますし、紅葉もきれいです。少し大きめの鉢に植えて周りにいろんな花を寄せ植えにするとブルーべーリーによって高さが出て、一石二鳥と思います。
 ブルーベリー 芳香あり豊産種で、育て易い入門品種。【果樹 ブルーベリー ラビットアイ系】ホームベルK-47 ラビットアイ系最大果、果肉がしっかりしています。【果樹 ブルーベリー ラビットアイ系】ブル... 香りよく品質最高 ラビットアイ系ブルーベリー ウッタード2年生 5号ポット苗 (リンク先は楽天)

 他にも、春から初夏にかけてはハーブの代表であるラベンダーも欠かせません。花もきれいで、香りも楽しめます。いろんな種類があるので、その地域の気候にあったものを選べばよいでしょう。寒冷地ならイングリッシュラベンダー系、温暖地ならフレンチラベンダーがよいようです(緯度の高いイギリスと、低いフランスを想像しても簡単に分かりますね)
 ラベンダー うさぎの耳のようなかわいい姿。チェリーピンクのキュートな花色。愛らしさでいっぱいのラベン... ハーブの苗 「インプレスパープルラベンダー 9cmポット」(リンク先は楽天)


 もし広い畑などがあれば、春には菜の花、夏にはひまわり、秋にはコスモスなどを一面に満開に咲かせられたら素敵ですね。
 花を長く楽しむにはタネを一週間位ずつずらしてまくとよいようです。
 10月中旬に菜の花のタネを、6月中旬ににひまわりの種を、8月下旬にはコスモスの種を巻けば次から次へといろんな花畑を楽しめるのではないでしょうか。

 菜の花景観用菜の花のタネ(2品種) ヒマワリサカタのひまわりのタネ 300 コスモス■コスモスのタネ 200(リンク先は楽天)


 また日本の伝統的な花木も捨てた物ではありません。5月にはツツジ、そして6月にはユリ、梅雨の時期にはアジサイがきれいです。これらは鉢植えでも十分に楽しめますので、普段は隅で管理して、花がついたら順次表に出してはいかがでしょうか。

 シャクナゲ 清々しさを感じる白色の花。中心にはいる黄緑色のドットが爽やかさを運びます。寒さに強い品種... ユリ ★植付けから約13〜15週で開花★開花調節した国華園のスペシャル球根 !!スターガザール 6球(... ★植付けから約13〜15週で開花★開花調節した国華園のスペシャル球根 !!ソルボンヌP 6球(お盆... アジサイ ヤマアジサイ「七変化」(リンク先は楽天)


最後に、

は、洋花を植えるなら昔からある日本の素焼きの鉢より、テラコッタと言われる洋鉢の方が植えた時におしゃれになります。和の家なら濃い色の鉢、洋風の家なら薄い茶色か茶色の鉢が良いでしょう。プラスチックの鉢でも良いですが、やはり素焼きの鉢の重厚感にはかないません。素焼きの鉢でも小さなものなら300円から500円くらいで手にはいります。また、日本の陶器の濃い色の鉢も結構味があるので、ベテランになってきたらおすすめです。
 テラコッタ スタンダードエッグポット Mサイズレモンの手作りレリーフがおしゃれな1鉢に仕上げるテラコッタ鉢【High】 ドイツ製テラコッタ ルシア17 2個セットイタリアンテラコッタ バッサム 11cm (リンク先は楽天)

は、培養土と腐葉土、赤玉土、家の土などを適当に混 ぜて使えばよいでしょう。今ではうまく混合されたものが売られていてそれらを使えば間違いありません。

 園芸土(花の土)【今だけプライス!期間限定価格】家庭園芸の必需品!【メーカー直送!お支払いはクレジットの... 草花用の園芸用土、元肥入りの花専用培養土〜 ワンランク上の培養土 〜  特選花の培養土 25L(リンク先は楽天)

肥料 は、週に一回くらい、液肥を薄めてかけてやるとみるみる大きくなります。僕は以下に紹介している液肥を2Lのペットボトルとスポイトを利用して1000倍希釈してじょうろでかけています。

 液体肥料(花工場)花工場 800ml 【どんな植物にも手軽に使える】花工場原液[1200ml](リンク先は楽天)

 

寄せ植え関連書籍(リンク先はamazon)


「まじしゃんのホームページ」には他にもガーデニングや植物に関連したページがありますので是非ご覧下さい。


まじしゃんのホームページ渋川の歴史/文化/自然マジックの館Macの館浜松おすすめ情報ほか)

e-mail(お気軽にどうぞ) リンクについて(link free) 無断転載禁止 Copyright(c) 1998 nagayama site map